NEWS & BLOG

いつも「37℃サプリメント」をご愛飲いただき誠にありがとうございます。

今日から4月ですね!

何かとばたつくことの多い新年度。

それに加え、異動や転職、進学、就職など、環境が変わった方のストレスはとても大きいですよね。

心労だけでなく、歓迎会や親睦会など外食する機会も増え、いつもより胃腸に負担がかかっている方も多いのではないでしょうか?

春は、新しい環境での心の疲労や気温高低差に伴う体温調節など、いきなりの変化に順応することができず、体と心にストレスを与えてしまい、メンタル面を支える自律神経も乱れがちになってしまいます。
過剰なストレスは心身の健康に悪影響を及ぼしかねません。

気づかぬうちに、ストレスが強くなっていることもありますので注意が必要です。

そこで今回は「ストレスと上手に向き合う食事のヒント」についてご紹介します!

前回は「食生活と美肌はつながっている」というテーマでお届けしましたが、
ストレスに関しても同様のことが言えます。
実際に、ある食べ物には、脳内に人の気分をよくする神経伝達物質を放出させ、心身を落ち着かせる効果があり、またいっぽうで別の食べ物には、血糖値を上げて結果的に気分を落ち込ませる作用があることがわかっています。

適切な食べ物を積極的に摂って、春ストレスと上手に向き合い心身の調子を整えましょう!

①コーヒーをやめて緑茶に

お茶やコーヒーに含まれるカフェインは、脳を刺激してアドレナリンやノルエピネフリンといったホルモンを放出させるため、体はより機敏になります。
しかしそれらのホルモンは、攻撃・逃避反応も引き起こすので、神経が緊張し、イライラする原因にもなります。
1日に1000ミリグラムのカフェイン(およそコーヒー5杯分)を消費すると、基本的には不安症と区別できないほどの気分の変化を招くという調査結果もあります。
カフェインの影響は人によって異なりますが、たった1、2杯でじゅうぶん定量を超えてしまう人もいます。
ゆっくりと飲む量を減らしていき、自分の身体にあった量を把握しましょう。カフェイン不足で頭がぼんやりするなら(あるいは何か温かい飲み物が恋しいだけなら)、緑茶がオススメです。1杯あたりのカフェインは、コーヒーの200ミリグラムに対して、緑茶は45ミリグラム。おまけに緑茶には、ストレスや不安をやわらげ、集中力を高めると考えられている化合物L-テアニンが含まれています。

②生野菜とフルーツを摂る

野菜や果物には気分に好影響を与えるとみられている抗酸化物質(特にカロチノイド)が豊富に含まれます。食事の際は積極的にサラダを摂り、ブレイクタイムにはお菓子をフルーツに変えるのがオススメです。

③低脂肪のたんぱく質を摂る

脳は、セロトニン(気分を調整する上で重要な役割を果たす神経伝達物質)をつくるためにアミノ酸のトリプトファンを必要としています。
トリプトファンは、鶏肉、魚、卵、牛乳、チーズ、ナッツ、種、豆腐などのタンパク質豊富な食品に含まれています。 

④お菓子をやめてダークチョコレートを摂る

イライラしているとき、甘いお菓子を食べると気分が落ち着きます。
でもそんなよい気分は長続きしません。クッキー、キャンディー、そのほかのジャンクなお菓子に含まれている砂糖は、血糖値やセロトニンの値を上げるので、元気が出てハッピーな気分になります。ところが、1時間後に血糖値ががくんと下がると、気持ちも一緒に急降下してしまうのです。
おやつを食べたくなったら、ダークチョコレートひとかけがオススメです。
カカオに含まれるポリフェノールは、気持ちを落ち着かせ、満足感を与えるのを助けるので、不安の症状を緩和するといわれています。
ナッツ類は抗酸化物質が豊富ですし、カリっとした食感が過食を抑えてくれるので、ダークチョコレートでコーティングされたナッツチョコもオススメです。

⑤脂の多い魚を摂る

サーモンだけでなく、マグロ、サバ、イワシでもよいですが、脂の多い魚には、脳の炎症を抑え、気分を向上させると考えられているオメガ3脂肪酸がたくさん含まれています。
実際に、オメガ3脂肪酸を多く摂取している人は不安度が低く、ストレスの多い状況によりうまく対処できる傾向にあるという研究結果もあります。


 

ストレスというと「ない方がいいもの」と感じてしまいがちですが、実際には適度なストレスがあるほうが人間は力を発揮できるといわれています。
ストレスが全くない状態というのは、考えられないのではないでしょうか。
大事なのはストレスとどのようにつきあっていくかということです。

身体の不調は心のSOSということも忘れずに、上手にコントロールしていきたいですね

 

次回は『ストレス発生のメカニズムと対処法』をご紹介します。

お楽しみに☆

 

37℃オンラインショップ:https://shop37.jp/

****************************
これからも『37℃サプリメント』をよろしくお願い致します。
ご心配・ご不明点ございましたら、いつでもご相談下さい。
皆様のお声をお待ちしております。
37℃株式会社
〒160-0022東京都新宿区新宿1-35-8 明石ビル5階
電話:03-5925-8011
(受付時間:月~金10:00~18:00土日祝日休み)