NEWS & BLOG

11月に入り、空気の乾燥や寒さも本格的になってきましたね!
冬は、夏に比べて空気が乾燥し湿度も下がるため、体から水分が奪われやすくなります。

加湿器を付けているのに朝起きると、口が乾燥して喉が痛い!という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は『お口の乾燥ケアと唾液の力』についてご紹介します。
口内や喉の乾燥は、ウイルスが好む環境になりかねませんので早めのケアをしましょう!

■唾液の力

普段意識もせず口の中に出ている唾液ですが、通常は1日に1~1.5リットル程出ていると言われています。
唾液は、99%以上が水分、残りの1%ほどに抗菌、免疫、消化などに関わる重要な成分を含みます。
唾液の分泌が減少すると、口臭、口内の乾きやネバネバ感などの不快感が続くだけでなく、免疫力が低下したり、病気リスクが上がったりと全身に様々なトラブルを引き起こします。

唾液には大きく分けて6つの機能があります。

①自浄作用
汚れを洗い流す作用で、適度な粘性を持った唾液がお口の中にとどまっている汚れを洗い流してくれています。
汚れを落とし口臭や虫歯、歯周病を予防してくれます。

②緩衝作用
お口の中を中性に保とうとする作用です。
飲食による様々な刺激に対して元の環境に戻そうとする力が唾液にはあります。
中でも甘いものを食べた時、虫歯菌が歯を溶かそうと作った酸を中和してくれる機能はとても重要で、唾液が多い方は虫歯になりにくいと言えます。

③再石灰化作用
虫歯菌により溶けかけた歯を修復して強くする作用です。
唾液には歯の硬い成分の1つであるカルシウムリンが多く溶け込んでおり、弱っている歯の部分ではその部分を再石灰化させる機能を発揮します。

④抗菌作用
菌やウイルスに対して殺菌・抗ウイルスをおこなう作用です。
体内の出入口である口は様々な菌やウイルスが入り込もうとしてきますが、そこの免疫の全てを担っているのが唾液です。
唾液の中にはIgA、リゾチーム、ペルオキシダーゼ、免疫グロブリン、ラクトフェリンなど10種類以上の免疫物質や酵素が含まれ、多様な菌・ウイルスに対して多様な免疫物質や酵素で抵抗しています。

⑤消化作用
糖を分解して細かくする消化酵素(アミラーゼ)の作用です。
お米を良く噛んでいると甘く感じるのはこの酵素の作用です。よく噛むと消化が良くなるのはこの作用も影響しています。

⑥湿潤作用
お口の中を保湿してくれる作用です。
上記の物に比べて大した事ないと思うかもしれませんが、大事な作用です。
お口の中の粘膜が乾燥していまうと炎症が起こりやすくなっていまいます。
唾液がすごく少ない場合は少し擦れただけで赤くなってしまう程です。
 
唾液がもし出なくなってしまったら一体どうなってしまうでしょうか?

1・虫歯や歯周病が多くなり、歯周病菌が内臓にまで影響を及ぼす
2・口臭がひどくなる
3・味を感じなくなる
4・口の中がいつもピリピリした感じになる
5・すぐ体調を崩しやすい体になる
6・ガンや肺炎など怖い病気のリスクがあがる
などたくさん挙げられます。

口の外へ出ると、汚いものとして扱われてしまっている唾液ですが、縁の下の力持ちとしてお口の中だけではなく、実は全身の健康までを支えています。

■唾液を増やすために

この唾液をしっかり出すための一番の秘訣「良く噛み・良く話し・よく笑う」ことです。
唾液を作り出す唾液腺は使わないと段々と機能が弱ってしまいます。
食事の際はよく噛んで唾液の分泌を促しましょう!
また、唾液腺の周りには顔の大きな筋肉が付いているので、口周りの筋肉を動かして唾液腺に刺激を与えると効果的です。
 
もう一つ唾液の作用を十分に発揮するために重要なのは、「鼻呼吸」をすることです。
普段口で呼吸してしまいがちな人は唾液がいっぱい出たとしてもすぐに乾燥してしまい、唾液の効果が十分に発揮できません。
また、就寝時に口をあけている方は、口が開かないようにしてくれる鼻呼吸テープがオススメです。

即効性があるのが歯を舌で舐める」ことです。
デスクワークで気が付くと口が乾燥している、という方は特にオススメ!こまめに取り組みましょう。
口を閉じたまま、上の歯の表と裏、下の歯の表と裏、奥歯、隅々まで乾燥している部分がないか舌でチェックしましょう。
2.3周するだけで飲み込めるくらいの唾液が溜まり、口内がうるおいますよ。

_____________________________

免疫力UPに良いとされている“乳酸菌”ですが、実は口内フローラや唾液の中にも存在すると言われています。

子どものころ言われた、ちょっとしたケガには「ツバをつけておけば治る」という気休めのような話も、案外的外れとも言い切れないかもしれませんね。

手洗いうがい+水分補給も忘れずに、今年の冬も元気に過ごしましょうね!

37℃オンラインショップ:https://shop37.jp/

****************************
これからも『37℃サプリメント』をよろしくお願い致します。
ご心配・ご不明点ございましたら、いつでもご相談下さい。
皆様のお声をお待ちしております。
37℃株式会社
〒153-0051 東京都目黒区上目黒4-28-3
電話:03-5925-8011
(受付時間:月~金10:00~18:00土日祝日休み)